カフェタイム

日常の悩みに寄り添い解決策を提示していく、皆様の憩いの場になるようなサイトを目指しています。

Uncategorized

コロナ渦で出会いがなくて悩んでいる方へ~出会う方法のヒントをご紹介~

投稿日:

<目次>

(1) コロナ渦で出会いがなくて悩んでいる方へ
 (1-1) コロナ禍になって
 (1-2) 出会い
 (1-3) 最後に

(1) コロナ渦で出会いがなくて悩んでいる方へ

こんにちは。年末年始の冬休みが終わり、首都圏では2回目の緊急時代宣言となりましたね。。

学生、社会人問わず現在お独り様の方、現状に満足していますか?「彼氏(彼女)は欲しいけど過程が面倒臭い!」「今すぐ欲しいけど出会いがない!」と感じている方もいらっしゃるかと思います。

今回は『出会い』をテーマに書いていきます。

(1-1) コロナ禍になって

2020年はコロナの1年となり、生活が一変しましたね。。友達はもちろん、親元を離れて暮らしている場合は家族とも会いにくくなりました。
 
私の周りを例に取ると、2020年4月、姪は高校に入学したのですが、友達が出来るか不安を感じていました。職場の新卒の子の場合、週1しか出社出来ず、顔の知らない同期、同じチームと上司しか顔と名前が一致しないと言っていました。他にも友人は、飲み会等のイベントがなくなり、このまま一生独りだったらどうしようと嘆いています。笑
 
こんな状況では、新しく恋愛をする事も大変ですよね。。それでもコロナ禍で自粛生活が続くと、コロナ疲れという言葉もあるぐらいです。ふとした時に「彼氏(彼女)がいたら…」なんて思い浮かぶ事も自然な事なので安心してください。笑
 
自然に出会えないならどうしたら良いのでしょうか?考えられる場についてもまとめていきます。
 

(1-2) 出会い

気軽に人と会えなくなった今、どうやって彼氏(彼女)を作りますか?人によって作るという言い方を苦手な方もいらっしゃると思いますが、今回はお許しください。。

では、考えられる手段を以下に挙げていきます。

①自分の周り(今まで接した事のある人)から選ぶ
もしかすると自分に好意を持ってくれた人がいたかもしれません。よく好かれた方が幸せとも聞きます。ただ、今更その人に連絡を取る勇気はありますか…?

②知人に紹介してもらう
知人の繋がりであれば身元も確か、自分に合いそうとまで考えてくれた人であれば安心ですよね。ただ、もし何か違う、付き合ったとしても別れてしまった際、知人が親戚だったり職場の上司だった場合、気まずくなるリスクもありませんか…?

③街中で声を掛ける(掛けてもらう)
いわゆるナンパというやつですね。相手の背景が何も分からず、一目惚れでない限り失敗する可能性も高くなります。そもそも、声を掛けて先に進めるかどうかも問題です。。

④マッチングアプリで新たな出会いを探す
いわゆる出会い系ですね。恋活から婚活まで幅広く取り扱っており、相手を条件で絞れます。ただ、世間体が気になる、嘘の情報かもしれない等、なかなか踏み出せない事も事実。それでもこのコロナ禍の出会いとして、理に適った方法だと思いませんか?

そんなマッチングアプリについては、別途こちらをご覧ください。
⇒★別の記事リンク

(1-3) 最後に

いかがでしたでしょうか?寂しさだけでなく、先行き不安まで感じていたら心身共に疲弊し、免疫力も低下してしまいます。新年にもなり、思い切って新しい事に飛び込むと、周りの環境に変化が現れるかもしれません!

目次にもどる

 

-Uncategorized

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ヘアマニキュアとは?メリット・デメリットや白髪染めへの利用可否などをご紹介

<目次> (1) ヘアマニキュアとは?メリット・デメリットや白髪染めへの利用可否などをご紹介  (1-1) ヘアマニキュアとは?  (1-2) ヘアマニキュアのメリット・デメリット  (1-3) ヘア …